高校レベル英語の解説

高校レベル英語の解説

パラグラフリーディングのやり方

論説文読解に有効な方法に、パラグラフリーディングがあります。うまく使えば、筆者の主張を素早く見抜くことができます。まずは論説文の構成パターンから、筆者の主張を見つけるやり方を確認していきます。 論説文の構成パターン 英語の長文問題で、かたい...
高校レベル英語の解説

スラッシュリーディングのやり方

英語の長文問題は時間との勝負です。いかに英文を速く読んで、内容を理解するかが大切です。ところで英文を速く読むための方法の一つに、スラッシュリーディングというものがあります。 スラッシュリーディングとは、いったいどういうものなのでしょうか? ...
高校レベル英語の解説

SVO+分詞 になる動詞

・see A ~ing(過去分詞)「Aが~している(される)のが見える」 ・hear A ~ing(過去分詞)「Aが~している(される)のが聞こえる」 ・feel A ~ing(過去分詞)「Aが~している(される)のが感じられる」 ・fin...
高校レベル英語の解説

SVO+to do になる動詞

問題His mother (  ) to be more careful in the choice of words. 1. advised him / 2. said him / 3. suggested him / 4. warned...
高校レベル英語の解説

二重目的語をとる動詞

二重目的語をとる動詞 ・cost A B 「AにB(時間・費用など)がかかる」 ・envy A B 「AのBをうらやむ」 ・save A B 「AのB (金銭・時間・労力など) を省く」 二重目的語をとる動詞なんていうのは星の数ほどあるんだ...
高校レベル英語の解説

二重目的語をとらない動詞

二重目的語を取らない動詞 ・explain B to A 「AにBを説明する」 ・introduce B to A 「AにBを紹介する」 ・propose B to A 「AにBを提案する」 ・suggest B to A 「AにBを提案す...
高校レベル英語の解説

日本語では能動態なのに英語では受動態になる動詞

日本語だと「能動態」っぽく思えるけど、英語では「受動態」になるものは結構あるよね。これらは特に大切なものだから覚えておくといいよ。 「負傷する」系の動詞 ・be killed 「(事故などで) 死ぬ」 My brother was kill...
高校レベル英語の解説

会話文の文強勢のテクニック・意味が違うものを選ぶ

問題次の会話の下線部について、下の問に示された1~4の中で最も強調されるものを1つ選べ。 問 A: Do you take a train? B: No, I walk to school.   1. I / 2. walk / 3. to...
高校レベル英語の解説

他動詞っぽい自動詞一覧、前置詞が必要になる動詞

【他動詞っぽい自動詞一覧】 ・apologize to A for B / 「AにBについて謝る」 ・arrive at ~ / 「~に到着する」 ・complain to A of B / 「AにBについて文句を言う」 ・get to ~...
高校レベル英語の解説

自動詞っぽい他動詞一覧、前置詞をつけてはいけない動詞

【自動詞っぽい他動詞一覧】 ・answer ~「~に答える」 ・attend ~「~に出席する」 ・approach ~「~に近づく」 ・accompany ~「~に同行する」 ・discuss ~「~について議論する」 ・enter ~「...
高校レベル英語の解説

アクセント問題では、日本語化した英語のアクセントに注意しよう

アクセント問題で苦労したことはありませんか。知らない英単語ならまだしも、日本語化した英単語は、アクセントが違っていることが多いのです。テストでは特に注意が必要になります。今回は日本語化した英単語で、アクセントに注意するべきものを紹介します。
高校レベル英語の解説

発音問題の解答テクニック・例外に注意しよう

発音問題で苦労することはありませんか。英語は発音とつづりにルールがあって、それをフォニックスといいます。ですがテストで狙われるのは、その発音のルールの例外です。今回はその中で特に狙われる oa の発音と、その他の注意すべき発音の例外を紹介します。