現在完了の継続用法でよく使う単語に since と for があります。since と for は、それぞれどのような意味になるのでしょうか。そしてどのように使い分ければよいのでしょうか。今回は現在完了の継続用法でよく使われる since と for の用法について解説します。
現在完了の継続用法
「ずっと~している」と言いたいときは、『現在完了』というものを使います。現在完了の形は『have+過去分詞』で、もちろん主語が三人称単数なら has を使います。
え? 「~している」は『現在進行形』じゃないのですか?
「今~している」は『現在進行形 (be動詞+~ing)』ですが、『現在完了』の場合は「ずっと~している」です。どれくらいの間ずっとなのか? いつからずっとなのか? をあらわすために、現在完了では
for や since を使います。
for と since の違い
「いつからずっとなのか?」をあらわすのは since で、「~から」という意味です。since last year で「昨年から」となります。
私は2年間ずっと東京に住んでいます。
I have lived in Tokyo since last year.
私は昨年からずっと東京に住んでいます。
for と since の使い分け
分かりました。
では問題です。
for を使うとき
I have stayed here ( ) three weeks.
私は3週間ここに滞在しています。
えーっと three weeks って「3週」って意味ですよね。じゃぁ、「3週間」にするためには「間」が必要なので for です。
正解です。では次の問題です。
since を使うとき
I have stayed here ( ) 2008.
私は2008年からここに滞在しています。
2008って2008年ってことですよね。じゃぁ、「2008年から」にするためには「から」が必要なので since です。
正解です。では次の問題です。
3時間は since か? for か?
問題I have been reading a book ( ) three hours.
私は3時間ずっと本を読んでいます。
three hours は「3時間」って意味ですよね。じゃぁ、…???
え? どうしたのですか?「3時間」は「間」があるから for でいいじゃない。
でも three hours が「3時間」だから、 for three hours としてしまうと、「3時間間」になっちゃうんじゃ…
そう考えてしまったんですね。うーん、では for を「~もの間 (あいだ)」として、「for three hours」を「3時間もの間 (あいだ)」と考えたらいいんじゃないですか。
もの間?
余計にややこしい? それじゃ、「間」という字を見たら for を使ったらいいですよ。ということで正解はこうです。
コメントをどうぞ