PR

There is (are) ~. の文の作り方と、特定のものの場合のあらわし方

There is ~ の文の作り方 中学レベル英語の解説

「~に…があります」というとき、英語でどういうのでしょうか。また場所をあらわすとき、英語でどういうのでしょうか。There is (are) ~. を使った文の作り方と、「~に…があります」なのに、There is (are) ~. とならないときについて、解説します。

スポンサーリンク

There is (are) ~. の文

ネコ
There is ~.の文を習ったんだけど、何のことかさっぱり分からないよ~。

ウサギ
~が…にあります。~が…にいます。という意味をあらわすには、 There is (are)~. の文を使います。

There is (are)~. の文は、不特定のものが、「ある」「いる」ときに使います。
There is a bag on the table.
そのテーブルの上にかばんがあります

先に何があるのかを言ってから、後で場所を言います。「カバンがあるよ。テーブルの上にね」という感じです。日本語と語順が逆ですが、慣れたら問題ないですね。

場所をあらわす前置詞

場所をあらわす前置詞も一緒に確認しておきましょう。

on the desk
机の上に
in the box
箱の中に
by the door
ドアのそばに
under the table
テーブルの下に
near the park
公園の近くに

特定のものが「~にある」という場合

ネコ
There is ~. は「不特定」のものに使うって言いましたよね。では「特定」のものは、どうすればいいのですか? というより「特定」のものって何ですか?

ウサギ
特定のものというのは my や your といった所有格や、the といった定冠詞がついた名詞です。その場合の言い方はこうなります。

My bag is on the table.
私のかばんは机の上にあります

ネコ
ふつうに「~は…にある」の順番で書けばいいんですね。

コメントをどうぞ

タイトルとURLをコピーしました