PR

命令文の作り方

命令文の作り方 中学レベル英語の解説

「~しなさい」「~しましょう」というとき、英語でどのように言えばよいのでしょうか。普通の文から命令文にするとき、どういう点に注意をすればよいのでしょうか。今回は命令文の作り方と、普通の文から命令文にするとき、注意べきポイントを解説します。

スポンサーリンク

命令文とは 命令文の作り方

命令文とは「~しなさい」と指示する文で、主語を省略して動詞で文を始める。「~しましょう」と提案する文は、Let’s+動詞~. という形になる。
You play tennis. / あなたはテニスをします。(普通の文)
Play tennis. / テニスをしなさい。(命令文)
Let’s play tennis. / テニスをしましょう。(相手を誘う文)
問題次の英文を指示にしたがって書きかえなさい。
1. You use this pencil. (「~しなさい」と指示する文に)

ネコ
命令文は主語を省略して動詞で始めたらいいんですね。

1. You use this pencil. → Use this pencil.

ウサギ
正解! 文の最初になるので、動詞を大文字にしますね。それもバッチリできています。

問題次の英文を指示にしたがって書きかえなさい。
2. We have lunch. (「~しましょう」と提案する文に)

ネコ
「~しましょう」と提案する文を作るには、主語を省略してそれに Let’s をつけたらいいんですよね。

2. We have lunch. → Have lunch. → Let’s have lunch.

ウサギ
おお、すばらしい! Let’s ~. の文の作り方の手順もバッチリですね。

命令文には主語がない

問題次の英文を指示にしたがって書きかえなさい。
3. Study math every day. (「~しましょう」と提案する文に)

ネコ
「3」も考え方は同じでしょ? 簡単! 簡単!

3. Study math every day. → Math every day. → Let’s math every day.

ウサギ
??? なんでそんなことになるのですか? そもそも最初の段階で省略したのは何ですか?

ネコ
え? study ですけど何か?

ウサギ
それは「主語」ではないですよね。Study math every day. というのはもともと命令文なので、ここから何かを省略する必要はありません。

Let’s ~ の文を作るときは、もとの文が命令文なのか、主語がある文なのかに注意しよう。

ネコ
だから「~しましょう」と提案する文を作るには、そのままLet’s をつけたらいいのか。

3. Study math every day. → Let’s study math every day.

ウサギ
はい、正解です。

コメントをどうぞ

タイトルとURLをコピーしました