PR

Let’s の文の付加疑問文の作り方

Let's の文の付加疑問文の作り方 中学レベル英語の解説

「~しましょう」と提案をする Let’s ~. の文にも付加疑問文があります。Let’s ~. の付加疑問文はどういう形になるのでしょうか。またどのような意味になるのでしょうか。「~しましょうね」と相手の返事を期待する言い方になる、Let’s ~. の付加疑問文について解説します。

スポンサーリンク

Let’s ~ の付加疑問文の作り方

ネコ
Let’s ~. の文にも付加疑問文があるんですよね。どうやって作るのですか?

ウサギ
Let’s ~. の文の付加疑問文は簡単ですよ。

Let’s ~. の文の付加疑問文は、文末に shall we? をつけます。
Let’s play tennis, shall we?
テニスをしましょうね。

ネコ
ん? 普通の Let’s ~. の文の意味とどこが変わったんだろう?

ウサギ
「ね」がありますよ。Let’s ~. の文は、付加疑問文になることで、相手の返事を期待する言い方になっているのです。

スポンサーリンク
この記事を書いた人
nekoeigo

鼻が乾いているネコです。中学生・高校生の英語を指導しています。そこで気づいたことや、みんながよくするミスをを踏まえて記事を書いています。英語参考書の出版経験あり。X や Facebook では、「お気楽英語」の更新情報をつぶやいたり、なんかそれらしいことをつぶやいたりしています。

nekoeigoをフォローする
中学レベル英語の解説

コメントをどうぞ

タイトルとURLをコピーしました