命令文の作り方
「~しなさい」と言いたいときは、「命令文」を使うんですよね。「命令文」ってどうやって作るんでしたっけ?
「~しなさい」と、命令する文を見ていきましょう。
命令文は、主語の You を省略して作ります。
You stand up.
あなたは立ちます
↓
Stand up.
立ちなさい
あなたは立ちます
↓
Stand up.
立ちなさい
否定の命令文の作り方
「~するな」っていう、否定の命令文もあるよね。否定の命令文の作り方はどうするのですか?
では否定の命令文ならどうなるのか、を見ていきましょう。
否定の命令文でも同じように、主語の You を省略します。
You don’t stand up.
あなたは立ちません
↓
Don’t stand up.
立つな
あなたは立ちません
↓
Don’t stand up.
立つな
コメント