動名詞と不定詞の名詞的用法のどちらも「~すること」と訳すことができます。それぞれどのようにして、使い分ければよいのでしょうか。動名詞しかとらない動詞には、どういうものがあるのでしょうか。今回は動名詞と不定詞の使い分けについて解説します。
動名詞の用法
私はリンゴが好きです。
I like singing.
私は歌うことが好きです。
ふむふむ。「sing = 歌う」という動詞に ing が付いて、「singing = 歌うこと」という名詞になったんですね。で、普通の名詞である「apple」と使い方は変わりないってことですね。
そうそう。それを踏まえて問題をやってみよう。
動名詞と不定詞の名詞的用法
問1 I like ( ) TV. / 私はテレビを見るのが好きです。
ア. to watch イ. watching ウ. watch
めっちゃ簡単だ! 「イ. watching」ですよね。
問題をよく読もうね。「あてはまるものをすべて選び……」ですよ。ア. to watch を入れても I like to watch TV. になって意味は同じでしょ。
だから正解は「ア」「イ」の2つです。
動名詞のみを取る動詞
では、次の問題です。
ア. to listen イ. listening ウ. listen
動名詞と不定詞の名詞的用法がだいたい同じ意味なら、「ア」と「イ」が正解になるんでしょ。
( )の前の単語に注目です。今回の問題の enjoy は『動名詞のみを目的語にとる動詞』なのです。つまり不定詞を目的語にしちゃダメだってことです。こういう動詞はほかにもいくつかあります。
ということで、正解は「イ」だけです。では次の問題です。
ア. to take イ. taking ウ. take
うーん…… ( ) の前の動詞は『動名詞のみを目的語にとる動詞』じゃないよね。それなら動名詞でも不定詞でも目的語にしていいんだから「ア」と「イ」が正解ですね。
そうですね。だいぶんコツをつかんできたね。次が最後の問題です。
ア. to smoke イ. smoking ウ. smoke
「start = 始める」 が動名詞でも不定詞でも目的語にしていいんだから、「stop = やめる」 も同じですよね。だからこれも「ア」「イ」が正解ですね。
違います。この stop は『動名詞のみを目的語にとる動詞』です。だから正解は「イ」だけです。
stop to ~ は副詞的用法
え? でも He stopped to smoke. という例文を、どっかで見かけたことがあるような……
それは不定詞の副詞的用法で別の意味になりますね。つまりこういう違いになります。
彼はタバコを吸うために立ち止まった。
He stopped smoking.
彼はタバコを吸うことをやめた。
stop の後ろには不定詞の名詞的用法はこないけれど、副詞的用法がくる可能性はあるんですね。いやらしいですね。
コメントをどうぞ