PR

部分否定とは

部分否定 中学レベル英語の解説

「すべてが~とは限らない」というとき、英語でどういうのでしょうか。また部分否定をあらわすとき、全体をあらわす単語と、否定を表す単語の順序はどうなるのでしょうか。今回は、全部を否定せず、一部だけを否定する表現ですある「部分否定」について解説します。

スポンサーリンク

部分否定とは

ネコ
部分否定って何ですか?

ウサギ
部分否定とは、全部否定せず、一部を否定する表現です。

部分否定の用法

「全部」「全体」をあらわす語が、not など否定語とともに用いられると、「すべてが~とは限らない」といった意味をあらわす。これを部分否定といいます。
He is not always at home.
彼はいつも家にいるとは限らない
Money is not everything.
お金がすべてではない

ネコ
not が always や everything の「前」にあることがポイントですね。

スポンサーリンク
この記事を書いた人
nekoeigo

鼻が乾いているネコです。中学生・高校生の英語を指導しています。そこで気づいたことや、みんながよくするミスをを踏まえて記事を書いています。英語参考書の出版経験あり。X や Facebook では、「お気楽英語」の更新情報をつぶやいたり、なんかそれらしいことをつぶやいたりしています。

nekoeigoをフォローする
中学レベル英語の解説

コメントをどうぞ

タイトルとURLをコピーしました