不定詞・動名詞

中学レベル英語の解説

不定詞の名詞的用法の意味の覚え方

不定詞の名詞的用法は「to+動詞の原形」で「~すること」という意味になります。不定詞の名詞的用法は、そのまま訳すと日本語として不自然になることがありますので、工夫して訳すと良いです。どのようにして訳すと自然な日本語になるのかを解説します。
中学レベル英語の解説

不定詞の副詞的用法の語順

不定詞の副詞的用法は「to+動詞の原形」で「~するために」という意味になります。英語でどのように言えばよいのでしょうか。不定詞の副詞的用法は日本語と語順が逆になるので、間違える人もいます。不定詞の副詞的用法は、どういう語順になるのかを解説します。
中学レベル英語の解説

前置詞の目的語になる動名詞、to の後ろなのに動名詞

動名詞には前置詞の目的語になるものがあります。前置詞の目的語になる動名詞には、どういうパターンがあるのでしょうか。また注意すべきものは何なのでしょうか。前置詞の目的語になる動名詞の用法と、to の後ろなのに動名詞がくるパターンを解説します。
中学レベル英語の解説

不定詞をとる動詞、動名詞をとる動詞

動詞の中には不定詞だけしか目的語にとらない動詞や、動名詞だけしか目的語にとらない動詞があります。どういう動詞が不定詞しか目的語に取らないのでしょうか。またどういう動詞が動名詞しか目的語に取らないのでしょうか。例文を使いながら解説します。
中学レベル英語の解説

動名詞とは、不定詞と動名詞の書きかえ

「~すること」というとき、英語でどういうのでしょうか。動詞の ing形で「~すること」の意味になる「動名詞」の用法とは、どういうもなのでしょぅか。「動名詞」の用法と、「不定詞の名詞的用法との書きかえ」について解説します。 動名詞とは 動名詞...
中学レベル英語の解説

too … to ~ 構文と enough to ~ 構文の作り方と書きかえ問題

「あまりに~なので…できない」や「~できるくらい…」というとき、英語でどういうのでしょうか。「too … to ~ 構文」と「enough to ~ 構文」の2つは、特に書きかえ問題でよく出題されます。その2つの構文について、解説します。
中学レベル英語の解説

「動詞+人+不定詞」の用法。want 人 to / ask 人 to / tell 人 to

「~に…してほしい」や「~に…するように言う」「~に…するように頼む」というとき、英語でどういうのでしょうか。「want 人 to ~ / ask 人 to ~ / tell 人 to ~」の形をとる用法はどうなるのでしょうか。「動詞+人+不定詞」の用法を解説します。
中学レベル英語の解説

It … for … to …. の用法と for がないパターン

「~することは…です」というとき、英語でどういうのでしょうか。不定詞の名詞的用法が主語になるパターンで、主語が長いときに形式主語を用いて It…for ─ to~. の形にするとき、どうすればいいのでしょうか。また for がないパターンについても解説します。
中学レベル英語の解説

「疑問詞+不定詞」の用法

「疑問詞+不定詞」の形で、「いつ (何を) ~すべきか」の意味になります。「how to ~ / what to ~ / when to ~ / where to ~ / which to ~」の用法と、その訳し方のコツについて解説します。
中学レベル英語の解説

不定詞の形容詞的用法の作り方と~thing に形容詞がつくときの注意点

「~すべき…」や「~ための…」というとき、英語でどういうのでしょうか。また ~thing に形容詞がつく文には注意すべき点があります。名詞を修飾する不定詞の用法である、不定詞の形容詞的用法と、~thing に形容詞がつくときに注意すべき点について解説します。
中学レベル英語の解説

不定詞の副詞的用法の作り方と「目的」「原因」「結果」の訳し方

「~するために」と動作の目的をあらわすとき、英語でどういうのでしょうか。また「原因」をあらわす用法や、「結果」をあらわす用法のときは、どのような訳になるのでしょうか。不定詞の副詞的用法の作り方と、「原因 / 結果」の訳し方について解説します。
中学レベル英語の解説

不定詞の名詞的用法の作り方と名詞的用法をとる動詞

「~することが…だ」というとき、英語でどういうのでしょうか。名詞の働きをして「~すること」の意味をあらわす不定詞の名詞的用法とは、どういうものなのでしょうか。またどのような動詞が不定詞の名詞的用法をとるのでしょうか。今回は不定詞の名詞的用法を解説します。