PR

比較の慣用表現

比較の慣用表現 高校レベル英語の解説

ウサギ
比較に関する慣用表現を「原級を含むもの」「比較級を含むもの」「ラテン語系のもの」などに分類しました。それぞれ例文を使いながら確認していきましょう。

スポンサーリンク

原級を含む慣用表現

not so much A as B / AというよりむしろB

She is not so much a singer as an actress.
彼女は歌手というより女優です。

not so much as+動詞 / ~さえしない

She cannot so much as write her own name.
彼女は自分の名前さえ書けない。

ネコ
この2つは形がそっくりなんですよね。本当に紛らわしいね。

as+原級+as possible = as+原級+as one can / できるだけ~

She studied English as hard as possible.
= She studied English as hard as she can.
彼女はできるだけ一生懸命英語を勉強しました。

ウサギ
書きかえ問題として、テストによく出題されます。

比較級を含む慣用表現

比較級+and+比較級 / ますます~

It is getting warmer and warmer day by day.
日に日にますます暖かくなってきます。
The story got more and more interesting.
その物語はますます面白くなってきました。

ウサギ
比較級が「more+原級」の形の場合は、「more and more+原級」になります。

the+比較級 ~, the+比較級… / ~すればするほど…

The more you have, the more you want.
持てば持つほど欲しくなります。

(all) the+比較級+for (because) ~ / ~だからよりいっそう…

She’d work all the harder for her child.
彼女は子供のために、いっそう仕事を頑張るだろう。

ネコ
for と because の使い分けはどうなりますか?

ウサギ
for の後は「句」がきます。because の後は「節」がきます。

none the less for (because) ~ / ~だがやはり…

I love her none the less for her faults.
彼女に欠点はあるが、やはり私は彼女を愛しています。

ネコ
形はさっきのやつと似ていますね。

no more than 構文

no more (less) than+数詞 / ~しか (~も)

話し手の主観をあらわす言い方です。数は数詞であらわす数字どおりですが、それを少ないと思えば
more を使い、多いと思えば less を使います。

I have no more than ten books.
私は10冊しか本を持っていません。
I have no less than four brothers.
私は4人も兄弟がいます。

not more (less) than+数詞 / せいぜい~ (少なくとも~)

数は、数詞であらわす数字以下 (以上) を表します。

It is not more than two miles to the village.
村までせいぜい2マイルです。
He has not less than five children.
彼は少なくとも5人は子供がいます。

ネコ
no が「ちょうど」、not が「以上・以下」になるんですね。

鯨の公式

A is no more B than C is D / A が B でないのは C が D でないのと同じだ

※ B と D が同じなら D は省略します

Whale is no more a fish than a horse is (a fish).
鯨が魚でないのは、馬が魚でないのと同じだ。

A is no less B than C is D / A が B なのは C が D なのと同じだ

※ B と D が同じなら D は省略します

A whale is no less a mammal than a horse is (a mammal).
鯨が哺乳類なのは、馬が哺乳類なのと同じだ。

ネコ
俗に「鯨の公式」と呼ばれるパターンですね。これは相手が「鯨って魚だよね」とかの話があって、それに対してツッコミを入れているんですよね。イメージとしては「鯨は魚と違うよ! 馬が魚って考えてみなよ」って感じなんですね。

ラテン語系の比較

than の代わりに to をつかう比較

ウサギ
語尾が -or で終わる比較の意味を含む形容詞のときは、than の代わりに to を使って比較します。

This watch is superior to that one.
この時計はあの時計よりも優れています。

ネコ
「ラテン語系の比較」と言われているやつですね。-or で終わる比較の意味を含む形容詞には、どういうものがありますか。

ウサギ
-or で終わる比較の意味を含む形容詞にはこういうものがあります。

senior (年上の) / junior (年下の) / superior (優れている) / inferior (劣っている)

コメントをどうぞ

タイトルとURLをコピーしました