PR

before の用法 –「前置詞 / 接続詞 / 副詞」の before

中学レベル英語の解説

before には「前置詞」「接続詞」「副詞」の用法があります。それぞれどのように使うのでしょうか。「前置詞の before」「接続詞の before」「副詞の before」の用法を解説します。

スポンサーリンク

「~よりも前に」で使う、前置詞の before

問題

次の日本語に合うように、(  )に適当な語を書きなさい
I do my homework (  ) dinner.
私は夕食の前に宿題をします。

「~の前に」ですね。こうかなぁ。

I do my homework in front of dinner.

in front of は位置の「~の前に」です。今回は時間の「~の前に」ですから、before を使います。

I do my homework before dinner.
私は夕食前に宿題をします。

「~よりも前に」は、前置詞の before を使います。

「~する前に」で使う、接続詞の before

問題

次の日本語に合うように、(  )に適当な語を書きなさい
You should knock on the door (  ) you enter the room.
部屋に入る前にドアをノックするべきです。

「部屋に入るときにノックしなさい」ってことですね。こうかなぁ。

You should knock on the door when you enter the room.

部屋に入る「」にノックしないさい、ですよ。

You should knock on the door before you enter the room.
部屋に入る前にドアをノックするべきです。

「~する前に」は、接続詞の before を使います。

「以前に・前に・今までに」で使う、副詞の before

問題

次の日本語に合うように、(  )に適当な語を書きなさい
I have heard of the news (  ).
私はそのニュースを以前に聞いたことがあります。

「今までに」聞いたことがあるってことですね。こうかなぁ。

I have heard of the news ever.

ever は疑問文でしか使いません。肯定文では「以前に」と考えて、before を使います。

I have heard of the news before.
私はそのニュースを以前に聞いたことがあります。

「以前に・前に・今までに」は、副詞の before を使います。

スポンサーリンク
この記事を書いた人
nekoeigo

鼻が乾いているネコです。中学生・高校生の英語を指導しています。そこで気づいたことや、みんながよくするミスをを踏まえて記事を書いています。英語参考書の出版経験あり。X や Facebook では、「お気楽英語」の更新情報をつぶやいたり、なんかそれらしいことをつぶやいたりしています。

nekoeigoをフォローする
中学レベル英語の解説

コメントをどうぞ

タイトルとURLをコピーしました