共通テスト・センター試験英語解説

共通テスト・センター試験英語解説

【解説】2010年センター試験英語第1問B「アクセント」

問1問題次の問において、与えられた語と第1アクセントの位置が同じ語を、それぞれ下の1~4のうちから1つ選べ。問1 damage1. convince / 2. effort / 3. prefer / 4. throughout【解説】da...
共通テスト・センター試験英語解説

【解説】2010年センター試験英語第1問A「発音」

問1問題次の問において、下線部の発音が、ほかの3つの場合と異なるものを、それぞれ下の1~4のうちから1つずつ選べ。問11. boot / 2. goose / 3. proof / 4. wool【解説】2010年一発目の問題は、日本でもよ...
共通テスト・センター試験英語解説

【解説】2009年センター試験第6問「長文読解」

問1問題次の文章を読み、下の問の(   )に入れるのに最も適当なものを、下の1~4のうちから1つ選べ。(1) When I first entered university, my aunt, who is a professional t...
共通テスト・センター試験英語解説

【解説】2009年センター試験第5問C「四コマ漫画」

問題次の漫画の内容に最も近いものを、下の1~4のうちから1つ選べ。1. Everyone in the Johnson family was working hard moving to their new house. Some peop...
共通テスト・センター試験英語解説

【解説】2009年センター試験第5問B「絵の選択」

問題次の絵の説明として最も適当なものを、下の1~4のうちから1つ選べ。This type of bridge is made up of multiple connected sections. These sections work to...
共通テスト・センター試験英語解説

【解説】2009年センター試験第5問A「絵の説明」

問題次の絵の説明として最も適当なものを、下の1~4のうちから1つ選べ。1. All drum major uniforms are similar. They all include high boots, white gloves and...
共通テスト・センター試験英語解説

【解説】2009年センター試験第4問B「書類」

問1問題次は、アメリカで体調を崩した日本人旅行者が現地の医療機関で診察を受ける前に記入した書類である。次の問を読み、(   )に入れるのに最も適当なものを、下の1~4のうちから1つ選べ。問1According to the form, th...
共通テスト・センター試験英語解説

【解説】2009年センター試験第4問A「図表読解」

問1問題次の文章とグラフを読み、下の問の(   )に入れるのに最も適当なものを、下の1~4のうちから1つ選べ。Scientists estimate that eight thousand years ago rainforests cov...
共通テスト・センター試験英語解説

【解説】2009年センター試験第3問C「空所補充」

問1問題次の文章の( 問1 )~( 問3 )に入れるのに最も適当なものを、それぞれ下の1~4のうちから1つずつ選べ。It has been said that nine out of ten people like chocolate an...
共通テスト・センター試験英語解説

【解説】2009年センター試験第3問B「要約」

問1問題次の英文は、アメリカの高校の授業で友人関係について話し合われた議論の一部である。(   )に入れるのに最も適当なものを、下の1~4のうちから1つずつ選べ。問1Teacher : Today, we're going to talk ...
共通テスト・センター試験英語解説

【解説】2009年センター試験第3問A「意味類推」

問1問題次の問の英文を読み、下線部の語句の意味をそれぞれの文章から推測し、(  )に入れるのに最も適当なものを、それぞれ下の1~4のうちから1つずつ選べ。問1Elsie : Hi, Chiara. How's your speech for...
共通テスト・センター試験英語解説

【解説】2009年センター試験第2問C「語句整序」

問1問題次の問において、それぞれ下の1~6の語句を並びかえて空所を補い、文を完成させよ。問1You should be careful about what you eat now, because it is often said tha...