教育・子育て 宿題をたくさん出すことに、意味があるのか? 「宿題をたくさん出してください」という、保護者からの要望があります。「うちの子は宿題を出さないと、勉強をしないんです」とおっしゃります。これってどうなんでしょう。宿題をたくさん出すことは、子供の勉強にとって良いことなのでしょうか。 宿題は何... 2020.04.11 教育・子育て
おすすめ勉強方法 得意教科と苦手教科のどちらを頑張った方がいいの? 「得意教科を勉強したらいいか、苦手強化を勉強したらいいか、どちらがいいと思いますか?」という質問をされたことがあります。それぞれにメリット・デメリットがあります。それを踏まえて、どういう風に勉強をすればよいかを考えてみましょう。 得意教科を... 2020.04.11 おすすめ勉強方法
おすすめ勉強方法 「テストの結果が悪くて、良かったね」という理由。 模擬テストの結果が返却されました。それを見ると、前回よりも偏差値が下がっています。志望校判定もよくありません。「おかあさんに見せられない……」などと言っています。そういう子に対して、私はこう言うことがあります。「テストの結果が悪くて、良かっ... 2020.04.10 おすすめ勉強方法
教育・子育て 子供と同じ目線に立って考えることが良い理由。 どうしても小言を言いたくなることがあります。それを聞いて子供たちはどう感じるのでしょうか? 素直に反省し、行動を改めるでしょうか? 残念ながらそうはなりません。今回は「子供と同じ目線に立って考えることが良い理由」について解説します。 2020.04.06 教育・子育て
教育・子育て 「勉強をしなさい」と叱っても、子供が勉強をしない理由 テストが近いのにテレビを見ている。あるいはスマホを触っている。言うまい言うまいと思っていたが、やはり口に出てしまう「いい加減に勉強しなさい!」と。子供はしぶしぶ自分の部屋に向かいます。果たして、その子は勉強をしっかりやるようになるのでしょう... 2020.04.05 教育・子育て
おすすめ勉強方法 リスニングの勉強方法 リスニング問題の勉強方法には、どのようなものがあるでしょうか? 世間一般に言われているやり方のメリット・デメリットを確認しながら、本当に実力がつくリスニングの勉強方法を、考えてみましょう。 聞き流すだけで、英語が聞き取れるようになる? 聞き... 2020.04.03 おすすめ勉強方法
おすすめ勉強方法 国語力をつけると、英語の長文が読めるようになる理由 学校で学習する科目の中で、何が一番大切なでしょうか。いろいろ意見はありますが、すべての学力の源は「国語力」だ、という意見もあります。今回は「国語力をつけると、英語の長文が読めるようになる理由」を解説します。 2020.04.01 おすすめ勉強方法
教育・子育て 視力と成績は比例する? 見落としがちな成績が上がらない原因。 成績が悪い原因は色々あります。もちろん勉強不足、真面目に授業を聞いていない、宿題をしていない、などなど。実はそれに加えて、「視力が悪い」というものもあります。 話を聞いていると、思いのほか「視力」を軽く考えている人が多いですが、視力と成績は... 2020.03.31 教育・子育て
中学レベル英語の解説 Does he ~? と Is he ~? の違い Does he ~? と Is he ~? の違いが、分からなくなってしまいました。 英語には be動詞と、一般動詞というものがあります。その区別をしっかりしておくと、Does he ~? と Is he ~? の違いもわかりますよ。 b... 2020.03.30 中学レベル英語の解説
教育・子育て ほめるとは? 効果的なほめ方とは? 「子供をやる気にさせるには、ほめればよい」と言われますが、いざやるとなるとなかなか難しいですよね。どう考えれば、うまくほめられるのか? また効果的なほめ方とは何か? を考えてみましょう。 真の意味でほめるとは 子供をやる気にさせるには、ほめ... 2020.03.30 教育・子育て
高校レベル英語の解説 ディスコースマーカー一覧と用法 ディスコースマーカーとは、簡単に言うと、接続詞、接続副詞や前置詞句のことです。ディスコースマーカーとなる語句の意味や使い方を理解していると、論説文を読むとき、文章の流れを理解するのに助けとなります。 また、ディスコースマーカーは「論理マーカ... 2020.03.29 高校レベル英語の解説
教育・子育て 解答を渡すのが良いか? 渡さないのが良いか? あれ? 解答はどこにあるの? と聞くと、「お母さんが持っています」と答える子がいます。また、「解答を預かっていてもらえませんか?」というお願いを、保護者の方からされることもあります。 解答を子供に渡すのか、渡さないのか、と言う問題について、... 2020.03.28 教育・子育て