下の枠内に示された各文を入れるのに適当な箇所を、下の ( ) の中から選べ。
2. They are afraid that cloning will lead to the production of human beings for body parts.
3. Even if one country bans cloning, there will always be another country that promotes it.
A basic rule of medical science is that no human life should be used for the benefit of another. Some people are against human cloning and related techniques for this reason. In cloning, an egg cell is used to develop ordinary cells. The opponents of cloning insist that this is killing, because it destroys the potential of the egg to develop into a human being.
Other people oppose cloning because at this stage it is unreliable. ( 1 ) In animal experiments, for example, success rates are very low. Still others are concerned about the future that cloning might bring about. ( 2 ) They also fear that cloning might lead to attempts to create “super” humans.
Not everyone is against human cloning, however. Some people support cloning if it is for the purpose of medical treatment, although they oppose the cloning of babies. ( 3 ) The medical benefits of cloning and related techniques, they argue, could be huge. For example, if a heart can be developed from a patient’s own cell, the body will not reject it. ( 4 )
Supporters claim that the use of such techniques is not killing. Just as ordinary store-bought eggs do not develop into human beings by themselves. They also argue that it is already practically impossible to stop a patient from receiving medical treatment that in some way depends on cloning and related techniques. ( 5 ) The supporters, therefore, maintain that scientists should have the freedom to experiment and that people should have the freedom to seek lifesaving treatments. ( 6 ) In other words, they feel that cloning should be continued unless it is clearly shown to be harmful. The debate over this issue is likely to go on for some time. (2004年センター追試)
解説
この英文空所補充の形式は、手順が大事です。どういう解答手順になるのかを確認しましょう。
選択肢1. の意味はこうなるね。
「さらに彼もしくは彼女は、新しい心臓を手に入れるために、誰かが死ぬのを待つ必要がなくなるでしょう」
なにやら生々しい話ですが、わかりますか? 心臓移植のことですね。次の選択肢を見ればわかりますが、クローンの話なんです。
あとは furthermore は、「さらに」という「具体例の追加」をあらわすディスコースマーカーです。論説文では「具体例」は中盤で出てきますね。その辺を踏まえて本文を読むといいですよ。
選択肢2. の意味はこうなるね。
「彼らはクローンが体のパーツ目的での、人間の生産につながることを恐れています」
They が誰を指すのかがポイントです。どうやらクローンに反対の人みたいだよね。そのを意識しながら本文を読みましょう。
選択肢3. の意味はこうなるね。
「一つの国がクローンを禁止したとしても、それを進める別の国がいつもあるでしょう」
これは少しふわっとした話ですね。まぁ、「クローン技術は止められない」という話ですね。では本文を読んでいきましょう。
論説文といえばパラグラフリーディングを使って読み進めればいいんですね。各段落の先頭の文をしっかり読めばいいですね。
A basic rule of medical science is that no human life should be used for the benefit of another.
医学の基本ルールは人の命は他の利益に使ってはいけないということだ。……
Other people oppose cloning because at this stage it is unreliable.
現段階では信頼できないので、クローンに反対の人もいる。……
Not everyone is against human cloning, however.
しかしながら、すべての人が人間のクローンに反対というわけではない。……
Supporters claim that the use of such techniques is not killing. …… The debate over this issue is likely to go on for some time.
クローンの支持者はこのような技術の使用は殺人ではないと主張している。…… この問題の議論はしばらく続きそうだ。
ふむふむ、なるほどね。本文の内容は大体つかめました。たけど、解答ができません。
でも、第2段落は「クローン反対派」、第3段落は「クローン賛成派」の話ということは分かりますよね。では、選択肢2. は、(1) (2) のどちらかに入り、選択肢1. は (3) (4) のどちらかに入る、と予想できますね。
よく見れば、(2) の直後に「They also fear that ~ / 彼らは~もまた恐れています」とありますね。「恐れている」つながりで、選択肢2. がここに入りそうですね。
(4) の直前の文には For example とあります。これはそのまま「具体例」のディスコースマーカーです。選択肢3. は具体例の追加でしたよね。ということで、ここに選択肢1. が入ります。
選択肢3. が難しそうだね。
(5) の直前の文にこうあります。
「クローンや関連する技術に依存する、何らかの方法で患者が医療を受けるのを止めることは、すでに事実上不可能です。」
この後に、選択肢3. が入るのか。「一つの国で禁止しても、どこかの国がクローンを進める」から、「止めることが事実上不可能」なんだね。
実践的には impossible to stop で、ピンとくればいいですよね。
1. → (4) / 2. → (2) / 3. → (5)
コメントをどうぞ