文と文、語と語、句と句を、対等の関係で結ぶ接続詞を、「等位接続詞」というんですよね。どういうものがあるのですか。
等位接続詞には、こういうものがあります。
and / ~と……、そして
I like playing tennis and she likes, too.
私はテニスをするのが好きです。そして彼女も好きです。
私はテニスをするのが好きです。そして彼女も好きです。
but / しかし
I like playing tennis but she does not like.
私はテニスが好きです。しかし彼女は好きではありません。
私はテニスが好きです。しかし彼女は好きではありません。
or / または、それとも
Does she like playing tennis or baseball?
彼女はテニスが好きですか、それとも野球が好きですか。
彼女はテニスが好きですか、それとも野球が好きですか。
よく見るものですね。
等位接続詞は何と何が「=」で結ばれるのかを、見分けることが大切ですよ。
「=」で結ばれるものは、入れ替えても文として成り立ちます。
コメント