PR

従属接続詞とは、用法

従属接続詞とは 中学レベル英語の解説

文と文を主と従の関係で結ぶ接続詞を、「従属接続詞」といいます。従属接続詞とは何なのでしょうか。またどういう特徴があるのでしょうか。副詞節を導く従属接続詞や、名詞節を導く従属接続詞に分類して、それぞれの従属接続詞の用法や、文の形を解説します。

スポンサーリンク

従属接続詞とは

ウサギ
文と文を主と従の関係で結ぶ接続詞を、「従属接続詞」といいます。

従属接続詞は、文を入れかえると意味が成り立ちません。

副詞節を導く従属接続詞

副詞節を導く従属接続詞は、「時」「理由」「条件」などを表します。

when / ~するとき

When I came home, he was reading a book.
私が家に帰った時、彼は本を読んでいました。

if / もし~ならば

If it rains, I study English at home.
もし雨が降れば、私は家で英語を勉強します。

because / ~なので

Because it was raining, I took a taxi.
雨が降っていたので、私はタクシーに乗った。

before / ~する前に、after / ~した後に

Let’s go home before it begins to rain.
雨が降り始める前に、家に帰りましょう

till / ~するまで

I waited till he came.
彼が来るまで、私は待った。

though~ / ~だけども

Though he was tired, he worked.
疲れていたけど、彼は働いた。

as~ / ~なので

As he has no money, he works hard.
彼はお金を持っていないので、一生懸命働く。

since~ / ~以来・~なので

It has been snowing since you left.
あなたがいなくなってから、ずっと雪が降っています。(継続の起点)
Since he is kind, I like him.
彼は親切なので、私は彼が好きです。(理由)

while~ / ~の間に

While he was in Japan, he studied Japanese.
彼は日本にいる間に、日本語を勉強した。

ネコ
たくさんありますね。でも意味は違いますが、文の構成は同じですね。

名詞節を導く従属接続詞 that

ウサギ
次は名詞節を導く接続詞として、that を見ていきましょう。従属接続詞の that は「~ということ」という意味を表し、名詞と同じ働きをする「名詞節」を導きますよ。

動詞の目的語になる that

I know that he is kind.
私は彼が親切だということを知っています。

名詞節を導く that は、省略されることがよくあります。

I know he is kind.
私は彼が親切だと知っています。

「be動詞+形容詞」につづく that

I’m glad that I can go with you.
私はあなたと一緒に行くことができてうれしい。

be動詞+形容詞+that になるパターン

be glad that ~ / ~をうれしく思う
be sorry that ~ / ~をすまなく思う
be sure that ~ / きっと~と思う
be afraid that ~ / ~を心配に思う

ネコ
「be動詞+形容詞」に続くのは、不定詞もありますよね。

I am glad to see you.
あなたにあえてうれしいです。

コメントをどうぞ

タイトルとURLをコピーしました