PR

【解説】2011年センター試験英語第1問B「アクセント」

2011年度センター試験英語解説 共通テスト・センター試験英語解説
スポンサーリンク

問1

問題次の問いにおいて、第一アクセント (第一強勢) の位置がほかの3つの場合と異なるものを、それぞれ下の1~4のうちから1つずつ選べ。

問1
1. disease / 2. infect / 3. landscape / 4. supreme

【解説】

1. は「病気」。アクセントは [disease] と第2音節にあります。
この英単語はアクセントもそうですが、発音にも注意。「ディズィーズ」とにごるんですね。病気をしてのどがガラガラになった、と覚えておけばよいでしょう(?)。

2. は「~に感染させる・~を染まらせる」。アクセントは [infect] と第2音節にあります。
なんか [insight / 洞察・見識] と混同して、アクセントが第1音節にあるなんとしてしまう人がいたりするのかな? この辺は1つ1つ丁寧に確認していくしかないのかねぇ・・・

3. は「風景」。アクセントは [landscape] と第1音節にあります。
似たような言葉で [cityscape / 都市の景観] や [seascape / 海景] なんていうのもあります。というわけで [landscape] は [land] と [scape] に分けられそうだなぁ、と感じられますよね。

ちなみに2つ以上の単語が合わさってできた複合名詞は、基本的に前の単語の方にアクセントがあります。2004年の追試験には [greenhouse]、2005年の追試験には [suitcase]が出題され、それぞれ第1音節にアクセントがあります。

4. は「最高の」。アクセントは [supreme] と第2音節にあります。
名詞形は [supremacy] です。スプレマシーといえば、「ボーン・スプレマシー」という映画があります。

これは「ボーン・アイデンティティ / The Bourne Identity」に続く第2弾で、第3弾の「ボーン・アルティメイタム / The Bourne Ultimatum」へと続きます。私的には1作目が一番好きです。マット・デイモンの微妙にとぼけた感じが Good です。

【正解】3

問2

問題次の問いにおいて、第一アクセント (第一強勢) の位置がほかの3つの場合と異なるものを、それぞれ下の1~4のうちから1つずつ選べ。

問1
1. ignorant / 2. investment / 3. occupy / 4. prosperous

【解説】

1. は「無知な」という形容詞。アクセントは [ignorant] と第1音節にあります。この英単語の動詞形は [ignore] ですが、このアクセントが第2音節にあるんですね。どちらかというとこの動詞形の方がよく目にするので、それに引っ張られてアクセントの位置を間違えてしまう人がいたかも・・・俗に言う「名(形)前動後」のパターンの1つですね。

2. は「投資」。アクセントは [investment] と第2音節にあります。その昔ライブドアにいたホリエモンとかいう社長 (当時) が、フジテレビを乗っ取ろうといろいろやったことがあります。

そのときライブドアとフジテレビの間を取り持とうとした (?) のが、『ソフトバンクインベストメント』の社長であった北尾氏でした。そのなんていうのか不思議な持って回った言い回しや胡散臭い (?) 物腰がすごい印象に残っていて、今でもその名前と一緒に社名も記憶に残っています。

名前からすると投資会社のようですね。その当ときは何の会社か分かっていませんでしたなぁ(;´Д`)あれは2005年のことなんですね。6年前ですか・・・歳をとってしまうわけですなぁ・・・

3. は「~を占領する・占める」。アクセントは [occupy] と第1音節にあります。この英単語は、トイレのところに表示されたりします。どういうことか分かりますか? そうですね。「使用中」ということです。

4. は「繁栄する」。アクセントは [prosperous] と第1音節にあります。ちなみに名詞形は [prosperity] で、アクセントは第2音節にあります。ややこしいっすなぁ・・・でも語末を見てみるとアクセントルールが使えそうです。[ous] は2つ前、[ity] は1つ前でしたね。それさえ覚えていればこの英単語に関しては大丈夫だったということです♪

【正解】2

問3

問題次の問いにおいて、第一アクセント(第一強勢)の位置がほかの3つの場合と異なるものを、それぞれ下の1~4のうちから1つずつ選べ。
問3
1. disadvantage / 2. epidemic / 3. significant / 4. unemployment

【解説】

1. は「不利」。アクセントは [disadvantage] と第3音節にあります。もちろん [advantage] は「有利」で、アクセントは同じ [van] の所です。

テニスをやっている人なら「アドバンテージ・サーバー」なんてのをよく耳にすると思いますが、審判をやらされたときにちゃんと第2音節にアクセントを置いて発音していますか? してないですよねぇ。だからセンター試験に出題されるんですよね。ちなみに動詞形は [advance] で、これまたアクセントは [van] の所にあります。

2. は「流行」。アクセントは [epidemic] と第3音節にあります。語末が [ic] なのでアクセントルールが使えますね。[ic] は直前にアクセントです。余裕ですね。

そういえば新型インフルエンザで大騒ぎだったのは去年のことでしたっけ? 「パンデミック」が心配されていましたよね。英語で書くと [pandemic] です。ニュースとかでは「パ」にアクセントがあるように発音されていた記憶があるのですが、これまた文末が [ic] ですので、正しくは「パンミック」と「デ」にアクセントを置く必要がありますね。ちなみに [endemic] → [epidemic] → [pandemic] の順に規模が大きくなります。

3. は「重要な」。アクセントは [significant] と第2音節にあります。

ところで、好きな人ができて告白したとします。そして相手からよい返事をもらって付き合うことになりました。何度目かのデートの際、街で友人と出くわします。そして「隣の人は?」とたずねられます。そんなとき、英語でなんと言えばよいでしょう? [fiance / fiancee] というのはまだ早すぎる。[boy friend / girl friend] でもまぁいいけれど、ここは格好良く [significant other / 大切な人] なんていうのはどうでしょう?

4. は「職がないこと」。アクセントは [unemployment] と第3音節にあります。もちろん [employment] も[o] にアクセントがあります。

ところで [employee] があります。「従業員」という意味です。語末が[ee] ですのでアクセントルールにより、その語末の [ee] にアクセントがある・・・というのが従来の話だったのですが、どうやらアメリカの日常ではこれもまた [o] にアクセントを置いて発音している人も多いそうです。[employer] は「雇い主」でこちらは普通に [o] にアクセントがありますね。

【正解】3

コメントをどうぞ

タイトルとURLをコピーしました