PR

疑問詞 whoとは be動詞の疑問文と疑問詞が主語になるパターン

疑問詞 whoとは 中学レベル英語の解説

「~はだれですか」や「だれが~しますか」とたずねるとき、英語でどういうのでしょうか。who を使った疑問文の作り方と、who が主語になった疑問文の作り方、そしてwho が主語になる一般動詞の疑問文の答え方について解説します。

スポンサーリンク

be動詞を使った、who がある疑問文の作り方

ウサギ
who は「誰」とたずねる疑問詞です。whoがある疑問文は2つに分かれます。まずはbe動詞を使った文から見ていきましょう。

be 動詞を使った、who がある疑問文は、疑問詞 who を文頭に持ってきて、その後は疑問文の語順です。
He is Tom.
彼はトムです。

Is he Tom?
彼はトムですか。

Who is he?
彼は誰ですか。

ネコ
疑問文の語順というのは、「be動詞が主語の前にくる」というやつですね。

ウサギ
では次は一般動詞のパターンをみていきましょう。

一般動詞を使った、who がある疑問文の作り方

Who cooks lunch?
誰が昼食を作ったのですか

注意すべき点は2つあります。

一般動詞を使う who の疑問文は、語順が疑問文の語順ではなく、疑問詞が主語になり、普通の文と同じ語順になることが多いです。

もう1つの注意点は、疑問詞の who が主語ですから、三人称単数扱いになります。

who が主語になる疑問文は、現在ならば動詞の後ろに、三単現のs がつきます。

ネコ
who は I でも you でもないし、単数だから、三人称単数扱いなんですね。

who が主語になる一般動詞の疑問文の答え方

ウサギ
who が主語になる一般動詞の疑問文は答え方にも注意です。

Who cooks lunch?
誰が昼食を作ったのですか
Nancy does.
ナンシーです。

ネコ
「ナンシーです」だから、be動詞を使うかと思っていました。

ウサギ
疑問文が一般動詞の文だから、be動詞で答えるのはダメです。

who が主語になる一般動詞の疑問文は、「主語+do.」「主語+does.」などで答える。

ネコ
主語が三人称単数なら does になるってことですね。

コメントをどうぞ

タイトルとURLをコピーしました