PR

【解説】2022年大学入学共通テスト英語 リスニング第4問A

共通テスト・センター試験英語解説
スポンサーリンク

問題

第4問Aは11:55から

第4問Aは問18から問25までの8問です。話を聞き、それぞれの問いの答えとして最も適切なものを、選択肢から選びなさい。

問18~21 友人が、子供のころのクリスマスの思い出について話しています。話を聞き、その内容を表した四つのイラストを、出来事が起きた順番に並べなさい。

問22~25 あなたは、留学先で、集めた衣類などを整理して福祉施設に送るボランティア活動に参加しています。話を聞き、次の表の四つの空欄に入れるのに最も適切なものを、五つの選択肢のうちから一つずつ選びなさい。選択肢は2回使ってもかまいません。

  1. Box 1
  2. Box 2
  3. Box 3
  4. Box 4
  5. Box 5

解説 問18~21

script / スクリプト

I always enjoy the holidays. One of my happiest memories is about a snowy night just before Christmas. As the hall clock struck nine, there was a loud knock at the door. “Who could it be?” we wondered. My father went to the door, and in a surprised voice we heard, “Oh, my… look who’s here!” We all ran to the hall, and there was my favorite uncle with his arms full of gifts. He surprised us with a visit. Then, he helped us decorate our Christmas tree. We had so much fun.
私はいつも休日を楽しんでいます。私の最も幸せな思い出の一つは、クリスマス直前の雪の降る夜のことです。ホールの時計が9時を打つと、ドアを激しくノックする音がしました。「誰だろう?」と私たちは思いました。父がドアのところに行くと、驚いた声で「あぁ、誰かと思ったら」と聞こえました。私たち全員がホールに駆け寄ると、私の大好きな叔父が腕いっぱいのプレゼントを抱えていました。彼は私たちを驚かせに訪ねてきました。そして、クリスマスツリーの飾り付けを手伝ってくれました。とても楽しかったです。

最初にこう言っています。

As the hall clock struck nine, there was a loud knock at the door.
ホールの時計が9時を打つと、ドアを激しくノックする音がしました。

「時計が9時」ですので、最初は「2」です。

次にこう言っています。

My father went to the door, and in a surprised voice we heard, “Oh, my… look who’s here!”
父がドアのところに行くと、驚いた声で「あぁ、誰かと思ったら」と聞こえました。

「父がドアのところに行った」ので、次は「4」です。「Look who’s here!」は直訳すれば「誰がここにいるかを見て!」となりますが、「誰かと思ったら!」と意外な人と意外な場所で会ったときに使われます。

次にこう言っています。

there was my favorite uncle with his arms full of gifts.
私の大好きな叔父が腕いっぱいのプレゼントを抱えていました

「プレゼントを抱えた叔父がいた」ので、次は「1」です。

最後にこう言っています。

Then, he helped us decorate our Christmas tree.
そして、クリスマスツリーの飾り付けを手伝ってくれました

「クリスマスツリーの飾りつけ」をしたので、最後は「3」です。

ということで、正解は「2」→「4」→「1」→「3」です。

ネコ
ネコ

絵を見るだけで「4」→「1」は想像ができそうです。先に絵を確認して、「9時の時計」と「ツリーの飾りつけ」がいつになるのかを意識して聞くと、情報が取りやすくなるかもしれません。

解説 問22~25

script / スクリプト

Here are all the items that were donated last week. Please help me sort them into the proper boxes. First, summer clothes go into Box 1, whether they are for men or for women. In the same way, all winter clothes for men and women go into Box 2. Box 3 is for children’s clothes, regardless of the season they’re worn in. Shoes and bags should be put into Box 4. All other items go into Box 5.
先週寄付された品物はすべてここにあります。適切な箱に仕分けるのを手伝ってください。まず、夏服は男性用、女性用を問わず箱 1 に入れます。同様に、男性用、女性用の冬服はすべて箱 2 に入れます。箱 3 は季節を問わず子供服用です。靴とバッグは箱 4 に入れます。その他の品物は箱 5 に入れます。

  1. Box 1
  2. Box 2
  3. Box 3
  4. Box 4
  5. Box 5

「Box 1」について、こう言っています。

First, summer clothes go into Box 1, whether they are for men or for women.
まず、夏服は男性用、女性用を問わず箱 1 に入れます

表にあるアイテムに「夏服」はありません。

次に「Box 2」について、こう言っています。

In the same way, all winter clothes for men and women go into Box 2.
同様に、男性用、女性用の冬服はすべて箱 2 に入れます

「down jacket / ダウンジャケット」と「ski wear / スキーウェア」が冬服です。「22」「24」「25」が「Box 2」と考えられます。しかし、その後「Box 3」について、こう言っています。

Box 3 is for children’s clothes, regardless of the season they’re worn in.
箱 3 は季節を問わず子供服用です

「25」のカテゴリーは「Boy’s」ですから、子供用です。「25」は「Box 3」です。

次に「Box 4」について、こう言っています。

Shoes and bags should be put into Box 4.
靴とバッグは箱 4 に入れます

Shoes and bags / 靴とバッグ」は表のアイテムにありません。

最後に「Box 5」について、こう言っています。

All other items go into Box 5.
その他の品物は箱 5 に入れます

「Item number 002」の「belt / ベルト」がこれにあたります。「23」は「Box 5」です。

ということで、正解は( 22 )→「2」、( 23 )→「5」、( 24 )→「2」、( 25 )→「3」です。

ネコ
ネコ

先に表を確認すると、「カテゴリー別に分けるのかな」と想像すると思います。そこにいきなり「夏服は…」ときて、しかも「夏服」が表にありません。ちょっと焦ってしまうかも。ここは落ち着いて「1→夏」とメモしておき、次に備えるのがいいですね。メモを確認しながら最後に解答する方が正確にできそうです。

コメントをどうぞ

タイトルとURLをコピーしました